前回は、Taylor 314ce の特徴とかを中心に書きましたけど、今回はどのような経緯で Taylor 314ce にたどり着いたのかを書いていきたいと思います。
“Taylor 314ce への道 – アコギを買うまで” の続きを読むアコギを買いました – Taylor 314ce
Taylor 314ce というアコギを買いました。
実は、これが初のアコギです。
去年の夏から探しだしたので、結局約半年かけてたどり着いた感じです。
色々と試奏した結果、私はドレッドノートよりは000の方が好きで、サイド・バック材にはローズウッドよりはマホガニーを使っている方が好みでした。
さらに言うと、トップ材もスプルースよりもシダーの方が好きかも知れません。
要は、カラッとした音よりは、暖かくて丸い音が好きと言う感じなのかもしれませんね。
ギターリペアの結果と… / ダンカンストラトを修理に出してみた
「ギターリペア & Dean Markley弦とオクターブピッチ」の続きです
もうずいぶんと前の話になってしまいましたが、松下工房に修理に出していた Seymour Duncan DS-100?を取ってきました。
修理の内容としては、フレットの接着と削り合わせ(ついでにメンテナンス)だったのですが、予定よりも早く水曜に連絡をもらいました。
日曜日に出して水曜なので、だいたい4日で返ってきた感じですね。
料金は合計で 25000円くらいでした。
この料金が高いのか安いのかは、他の工房に出した事が無いので良く分かりませんが、HP の料金表で見積もった感じよりも若干高いような気がするのは気のせいでしょうか・・・
肝心の仕上がりに関してですが、これはチョット表現が難しいですね、なのでしっかり書きます。
“ギターリペアの結果と… / ダンカンストラトを修理に出してみた” の続きを読む
Belden 8412 と Mogami 2534 – ギターとシールドの相性
「自作シールド – Belden 8412 & Mogami 2534」の続編です。
前回の記事では、Mogami 2534 最高!!って言う結論で終わっているのですが、色々と試した結果、ギターによっては Belden 8412 と組み合わせた方が良い場合も有るようです。
自作シールド – Belden 8412 & Mogami 2534
Belden 8142 と Mogami 2534 というケーブルを使い、Switchcraft 280 をプラグに使ってシールドを自作してみました。
Belden 8412
サウンドハウス | Yahoo!ショッピング | Amazon | 楽天
モニタースピーカー導入 – Dynaudio Acoustics BM5A
先日いらなくなった機材を売りました。
で、その金でモニタースピーカー Dynaudio Acoustics BM5A を買いました。
実は、今までコンポのスピーカーから音を出してたんですよ。
っというより、殆どヘッドホンで聞いてました。
ありえませんよね。
さすがにギターの音とかはヘッドホンだけでは限界があります。
レコーディングならともかくライブ用のセッティングとかもヘッドホンベースでやってきたのですが、ハッキリ言って勘の世界です。
こんな感じなので、ずいぶん前からモニタースピーカーは欲しかったんですけど、そもそも選び方が分からなかったのと、前述のように今まで使う場面が無かったので優先度低めで、なかなか買うまでに至りませんでした。
が先日、いらなくなった機材を売りに出したら、下取りだと買い取り金額が10%上がるって事だったので、何を買おうか悩んだ末、モニタースピーカーを買いました。
NON-REVERSE FIREBIRD をついに買った!!
だいぶ前にも書いたんですけど、ここ3年間くらい欲しくて欲しくて堪らなかったギター、 Gibson Non-Reverse Firebird をついに買いました!!
Gibson Custom Shop Firebird Non-Reverse
楽天 | Yahoo!ショッピング | Amazon
いやー、先日のサイレントギターは別物として、前にメインで使うギターを買ったのは実に10年以上前。
高校1年生の冬でした。
買った直後メチャクチャ体調が悪くなり高熱で苦しんでいたところに、メチャクチャ大雪が降って電車が止まり、タクシーで家まで帰ったことを今でも思い出します。
いやー、嬉しい。
本当に嬉しい。
ついに手に入った!!っという感じです。