先日、新潟に帰省した際にあぽろんで試奏した Nash Guitars の JM63 と言うジャズマスターモデルが凄く良かったので、今回はそのお話です。
弾いたのはこれ。
ずいぶん前から欲しいギターの上位に Jazzmaster はランクインし続けていて、それなりの本数試奏してきましたが、なかなか自分に合う個体が見つからず、今に至ります。
そんな中、この個体は今までで一番しっくり来たと言うか、即戦力な感じで良かったです。
ギターとかDAWとか 音楽を作るあれこれ
ギター関連の記事。
ひとまずエレキギターもアコースティックギターも区別せずにこちらでまとめていこうと思います。
先日、新潟に帰省した際にあぽろんで試奏した Nash Guitars の JM63 と言うジャズマスターモデルが凄く良かったので、今回はそのお話です。
弾いたのはこれ。
ずいぶん前から欲しいギターの上位に Jazzmaster はランクインし続けていて、それなりの本数試奏してきましたが、なかなか自分に合う個体が見つからず、今に至ります。
そんな中、この個体は今までで一番しっくり来たと言うか、即戦力な感じで良かったです。
最近、Martin 00-28VS というアコースティックギターが欲しくて困ってますw
この手の話久しぶりですよね、M.Lab に移転してからは初かな?
まぁ、そんなことはどうでも良いかw
少し前からアコギをもうちょいちゃんと弾けるようになろう思って弾く機会を増やしているのですが、そうするとやっぱり欲しくなるんですよね、新しギターがw
で、色々試奏してみたところ、Martin 00-28VS がとても良くて困ってるという話ですw
PolyTune Clip を買いました。
TC Electronic の PolyTune のクリップ版です。(公式サイト)
PolyTune と言えば名前にも入ってるようにポリフォニックモードでチューニングできるってのが売りのチューナーです。
ストラトキャスターをついに買いました。
っと言っても買ったのは8月末なのですが…
更新が遅くてすみません…
ついにと言うか、やっとと言うかですが、買ったのは Fender Custom Shop の Lush Closet Classic Postmodern Strat® Rosewood Fingerboard, Chocolate 3-Color Sunburst というモデルです。
長いw
Postmodern シリーズの 2017年モデルです。
Fender Custom Shop Postmodern Strat [楽天]
では早速買ったギターの紹介・・・
と行きたいところですが、まずは Postmodernシリーズについてからでしょうかね。
“ストラトキャスター を買いました – Fender Custom Shop Postmodern Strat” の続きを読む
先日、地元新潟に帰ったのですが、そのついでに新潟の楽器屋さんあぽろんに行って気になっていた Lipe と Nash というギターを弾いてきました。
高校時代に通った楽器屋で、自分にとっての原点と言っても良いような楽器屋だったりします。
当時、新潟市内に何店舗の楽器屋があったのか、正確には分からないのですが、私が中高校時代の市内の楽器屋と言えば、プラーカのロックイン、万代のヤマハ、東堀のあぽろんだったと思います。
その後、ロックインが閉店したり、島村楽器がオープンしたりと少しずつ変化していったのですが、ロックインとあぽろんに良く通っていた記憶があります。
で、あぽろんは、高校の先輩の親父さんが社長さんだったりとか、先輩と楽器屋の店員さんがバンドやってたりとか、高校から一番近い楽器屋だったりとかで、何かと学校帰りに寄ることが多く、必然的に入り浸ってたように思います。
あ、そういえば、あぽろんのスクールにも高校3年間通ってました。
ダラダラ練習していたせいで全然上手くなりませんでしたが、今思えばこの時に習ったことが私のギタースタイルのベースになっていることは間違いないと思います。
あぽろんの話が長くなってしまいましたが、そんな感じで青春の店な訳で、今は当時知り合いだった店員さんは一人もいないのですが、帰省した際には時間があれば寄るようにしています。
でも、それだけじゃなくて、あぽろんは中々にマニアックなギターを置いてるんですよ!
東京でも珍しいギターが結構あると思います。
何年か前、b3 を探している時にも行ったのですが、山野楽器が fano を大々的に扱いだす前から扱っていたり、東京からわざわざ行っても楽しめるお店だったするんですよ。
っと言う感じで、あぽろんに行ってきました。
前回は B3 Metal XS の特徴やらを中心に書きましたけど、Taylor 314ce の時と同じように如何にして B3 Metal XS へたどり着いたのかを書いていこうと思います。
なにせ 3年くらい探していたので長くなってしまう可能性大ですが・・・
っということで、何回かに分けるかも知れませんが、まぁ、それだけ苦悩したんです(笑)
一部、以前書いた「ギター探しの旅に出る事にしたきっかけ」と重複する部分があるのですが、こちらはあくまでもギター本体に的を絞った感じで書いていこうと思います。
“B3 Metal XSへの道 – メインギターを探す旅” の続きを読むギター探しの旅に出る事にしたきっかけ
なぜメインギターを探すようになったのか・・・
前々から書いていたネタですけど新しいギター B3 Metal XS を買いました!
いや、本当についにという感じですね。
探し始めてから 3年も経ってしまいました。
最近ギターネタばかりですが、そういう季節が来たという事で勘弁してください。
と言う事で、今回は Sadowsky NYC と J.W.Black を弾いてきました。
どちらも今まで散々弾いてきたギターとは少し違う、ストラト系と言うか Fender系のギターです。
何でか?
まぁ、理由なんて幾らでも有るんですが、実はストラトも探しているんですよ(笑)
っと言う話です。
はぁ?
って感じかもしれませんが、そもそもこの「理想のギター」への旅のきっかけはストラトキャスターだったんです。
この話ってブログに書いてないんですね、良い機会なのでその話も書こうと思ったんですが長くなるので、今度書きます。
(書きました→ギター探しの旅に出る事にしたきっかけ)
前回の続きになってしまうのですが、今回は未だに Paul Reed Smith のギターを買ってない理由を書いてみようと思います。
まだ、次のメインギター探しは終わっていないので、もしかしたら PRS のギターを買うかもしれないのですが、自分の中では「たぶん PRS は無いな」っと思っていて、それにはある程度明確な理由がある事に最近気が付きました。
まぁ、これはあくまでも個人的な意見なので、気になる人はご参考までに。
“Paul Reed Smith を買わない理由” の続きを読む