HKM L111SL + Belden 8218 / パッチケーブル の作り方 – ベルデン

日の出光機製作所のソルダーレスプラグ HKM L111SL と Belden 8218 を使ってパッチケーブルを作ってみました。

作る方法を紹介したいと思いますが、これ、過去最高に簡単でした!

本当にお薦め

超簡単です。

ブログには書けてないのですが、少し前からスタジオに気軽に持っていけるサイズのサブのボードを作ってます。

エフェクター 6個くらいで、キャリー無くても運べるサイズのものを、と言う事で、ボードは Aclam Guitars Smart Track XS2 にしました。

Aclam Guitars / Smart Track XS2 + Softcase XS2 [w / UNIVERSAL S] サウンドハウス
Aclam Guitars / Smart Track XS2 + Softcase XS2 [w / UNIVERSAL S]
サウンドハウス
| Amazon | 楽天 | Yahoo!ショッピング

で、良い機会なので新しいパッチケーブルを試してみようと思い、日の出光機製作所の HKM PLUGS を使って作ってみました。

パッチケーブル に使うパーツ

今回使ったのは以下の2つのみ。

プラグ日の出光機製作所 HKM L111SL
ケーブルBelden 8218

本当にこれだけ。

使う工具も下記の2つのみ。

  • ケーブルカッター
  • プラスドライバー

ケーブルカッターが無ければハサミでも良いと思います。

本当にこれだけです。

パッチケーブル の作り方

作り方っと言っても、超簡単です。

  1. ケーブルを適当な長さにカット。
  2. プラグのねじを緩める。
  3. ケーブルを差し込む。
  4. プラグのねじを締める。

これだけ。

本当にこれだけなのですが、一応写真も使って解説してみます。

まず、 Belden 8218 を適当な長さにカットします。

ケーブルをカット

気を付ける点としては、切り口がつぶれないようにする事と、出来るだけ垂直に斜めにならないようにカットすることでしょうか。

切り口がつぶれてしまった場合には、カットした後で手で治すだけでも良いと思います。

HKM L111SL

こんな感じでプラグのネジが邪魔でケーブルを差し込めなくなっているので、プラスドライバーで緩めます。

ネジを緩めた HKM L111SL

こんな感じです。

回しすぎるとネジが外れて転がっていくので注意!

ネジを緩めた HKM L111SL に、先ほどカットした Belden 8218 を挿し込みます。

HKM L111SL にケーブルを差し込む

しっかりと奥まで挿しこみます。

ねじを締めて完成です。

CT100 でテスト

チェッカーで導通テストだけしておきます。

以上!

簡単ですよね。

メチャクチャ簡単です!

BEHRINGER CT100 Cable Tester サウンドハウス
BEHRINGER CT100 Cable Tester
サウンドハウス
| Amazon | Yahoo!ショッピング | 楽天

HKM L111SL と Belden 8218 の パッチケーブル の音

個人的には思ったよりも癖は無いなと思いました。

劇的に良くもならないし悪くもならない。

ただ、今回作ったのは 25cm くらいのパッチケーブルなので、正直分からないという所もありますが…

ボード内を全部これにしたら、もうちょい「ベルデンっぽい感じ」にはなるのかもなと言う予感はあります。

なんとなくベルデンっぽい音がします。

中低域に癖があると言うか。

Belden 8412 とかと同じで好き嫌いが分かれる音ではないでしょうか。

っと言っても、これはあくまでも「比較したら…」っと言う話で、使っていて気になるレベルじゃないとは思います。

HKM L111SL はお薦め

とにかく日の出光機の HKM L111SL が素晴らしい!の一言かなと。

HKM L111SL
日の出光機製作所 HKM L111SL
Amazon
| 楽天 | Yahoo!ショッピング

この手のソルダーレスのプラグ、これまでにも何種類も試してきましたけど、過去最高に作りやすかったです。

マニアックな話ですけど、L型のプラグでケーブルをねじらずに作れるのって素晴らしいです。

有りそうで無いと言うか、今まで使ってきたプラグは全てプラグの中で垂直にねじって取り付ける必要があったので、長さを考える際にも若干取り回しを考えて作らないとダメでした。

が、HKM L111SL は本当にそのまま挿しこむだけです!

ストレスがケーブルにもプラグにもかからないので、本当に作りやすい!

ソルダーレスプラグと言っても、ボード内でペダルにプラグを取り付けた状態で作成するのはほぼ無理だったりしますが、HKM L111SL に関してはペダルにプラグを挿したまま作成することが出来ると思います。

これはかなりぴったりに作ることが出来るんじゃないかなと?

これ、かなり凄いですよ。

繰り返しますが、日の出光機製作所の HKM L111SL はお薦めです。

ぜひ試してみてください!

HKM L111SL と Belden 8218 をセットにしたキットも販売されているので、そちらを試すのも有りだと思います。

HKM L111SL + Belden 8218
BELDEN 8218 + HKM ソルダーレスプラグ KIT
Amazon
| Yahoo!ショッピング

Belden 8218 以外でも撚線で一芯のシールドケーブルで、口径さえあっていれば別なものでも使えそうですね。

他のケーブルも試してみたいです。

が、その前に HKM L111 と Mogami 2534 でパッチケーブルを作ったので、次回はそちらの話を書こうかなと思います。

書きました。
もう2度と作りたくないw

“HKM L111SL + Belden 8218 / パッチケーブル の作り方 – ベルデン” への1件の返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です